病院のご案内
おこう便りバックナンバー
No281(2023.3.27)~
No290(2023.6.22)
名前に込められた思い・・・/消防訓練/さくらさく/四月/散らない桜/取り込み/泳ぐ/才能/雨/つばめ
No271(2022.12.26)~
No280(2023.3.22)
もういくつねると/今年も一年ありがとうございました/新年あけましておめでとうございます/白旗/こだまでしょうか/本日のデザート/夢売り/見つけられる?/春①/春②
No261(2022.9.16)~
No270(2022.12.21)
秋準備/誕生日/炭坑節からのもみじ/本格的な秋/もみじ/秋の空/優しさが増える/夕焼け小焼け/森林環境税/メリークリスマス
No251(2022.4.25)~
No260(2022.9.12)
ありがとうを伝える/炭坑節、はじまります/高校野球/ポイント/唱歌や童謡/あじさいゼリー/金子みすゞさん/フラフ風/ポスターと/路面電車
No241(2022.3.11)~
No250(2022.4.14)
大人の塗り絵/名言を/名言を2/オリジナル/春告げる/春を飾る/春なので/小町さん/誰かのだれか/ラウンドアバウト
No231(2021.12.10)~
No240(2022.3.8)
ハンドメイドクリスマスツリー/給食/こころを込めて年賀状/新年準備/本年もありがとうございました/新年あけましておめでとうございます/すごい愛/福の神/できること/弥生三月
No221(2021.10.19)~
No230(2021.12.7)
コスモスコラボ/シャインマスカット/秋を塗る/ほめあう/ガジュマル/霜月/もみじ/イノシシ、シカ、満月コラボ/おしるこ/サンタ満月コラボ
No211(2021.8.18)~
No220(2021.10.15)
8月/夏らしさ/オンライン資格確認/9月・長月/秋の準備/四季/刺し子/お月見/もくせい/10月・神無月
No201(2021.6.8)~
No210(2021.7.26)
カーボンニュートラル/星の王子さま/梅雨①/梅雨②/梅雨③/モーニングサービス/7月/七夕祭り/金魚/豆腐
No191(2021.3.31)~
No200(2021.6.1)
コロナワクチン/春が来た/花より団子/優しくすすむ/4月最後のお花見/人をおもう/こいのぼり/藤飾り/オリンピック/問いかける。考える
No181(2020.12.10)~
No190(2021.3.19)
クリスマス~/クリスマス/大好評の生け花です/おこう便り再開させていただきます/2月を楽しむ/見つけられるかな?/雀とめだか/ひな祭り/見方色々/三寒四温
No171(2020.9.14)~
No180(2020.12.7)
コスモス/受付を衣替え。ガーベラ&スプレーマム/天気予報/受付を衣替え。ハロウィン~/運動会開催/ガーベラ/秋空に/変面/オンライン面会/クリスマス
No161(2020.7.21)~
No170(2020.9.7)
朝顔で/5病棟。夏に向けて/ライチ/受付を衣替え。純粋無垢/「その通り」「ちがう」/受付を衣替え。ひまわりに/夏の飾りに/夏祭り/くじの日だからね/空をみて考える
No151(2020.4.21)~
No160(2020.7.16)
特別定額給付金/受付を衣替え/きらきらひかる/個性を大事に/じゃがいも収穫/マイナンバーカード/受付を衣替え。梅雨バージョン/おやつと梅雨/恒例の傘です/七夕さま
No141(2020.2.20)~
No150(2020.4.10)
2月で遊ぶ/干支を楽しく/おしるこであったまろ/いちご/さくら/3月には/院内桜のご案内第1弾/院内桜のご案内第2弾/院内桜のご案内第3弾/4月です
No131(2019.11.25)~
No140(2020.2.17)
菊鑑賞会2019/研修旅行/クリスマスに向けて/お誕生会で/本年もありがとうございました/新年あけましておめでとうございます/タピオカ/からすみ/じゃがいも餅~もちもち/梅が咲いたのです
No121(2019.9.17)~
No130(2019.11.22)
今年もおはぎ!/すくすと。もりもりと/おこう祭のご案内/おこう祭終了しました。ありがとうございました/生け花しましょう/ひな人形/もちもちどら焼き/収穫上等!/オムライス/秋の収穫祭!
No111(2019.7.8)~
No120(2019.9.13)
プレミアム付商品券/七夕さま/お麩ラスクにミックスジュース/七夕まつりです!/てーてって/おこうでよさこい祭り!2019!/クレープです/夏祭り/ユマニチュード/花をそだてる
No101(2019.3.22)~
No110(2019.6.28)
お芋でチョコで/平成最後のお花見です/いちごを調理/「まさかりかついで金太郎~」/柏餅かな/ホームページをリニューアル/健康増進法/さつまいもを植える/梅雨ですか/わらび餅と言わせて
No91(2018.12.12)~
No100(2019.3.18)
天下一品/クリスマスを楽しく/今年もありがとうございました/新年あけましておめでとうございます/住民票/節分しました/ミックスジュース/干支を使って/弥生3月/桜餅
No81(2018.10.4)~
No90(2018.12.5)
おこう祭のご案内/地域移行支援の取り組み/おこう祭にご来場いただきありがとうございました/生け花を/お芋の収穫/おやつ作り/2018年菊鑑賞会/落ち葉にお顔を/研修会では/ついに12月
No71(2018.7.10)~
No80(2018.9.25)
じゃがいも餅/土用の丑/讃岐うどん/七夕会開催/2018年おこうでよさこいまつり/夏です①/夏です②/夏祭り開催/メジカの新子/スヌーピー
No61(2018.5.7)~
No70(2018.7.5)
端午の節句を楽しもう/クレープ作り/大好評/フレンチトーストって/収穫ですが/梅雨バージョン/梅雨を感じる/梅雨バージョンその2/ジェラート/お礼とは
No51(2018.2.8)~
No60(2018.5.1)
節分/口癖なんですか/弥生三月/3月だから/体力測定/食べ歩き/2018年のお花見①/2018年のお花見②/春の病棟活動/皐月とは
No41(2017.10.31)~
No50(2018.1.29)
おこう祭無事終了のご報告/鍋焼きラーメン/いろんな顔で/調理見学からのおやつ活動。秋/南国芭蕉の会/菊鑑賞会/クリスマス会/本年もご愛顧ありがとうございました/新年あけましておめでとうございます/しじみ
No31(2017.8.4)~
No40(2017.10.20)
稲刈りです/よさこい祭りの準備中/2017よさこい祭り/湯葉鍋/÷2/15%/スピリットアート入選おめでとうございます/おこう祭のご案内/秋の散歩へ/調理見学からはじまるおやつ活動
No21(2017.4.4)~
No30(2017.7.18)
JR四国/2017年お花見です/コンビニエンスストア/デストロイヤーの収穫/デストロイヤー食す/お手紙/収穫と植えつけ/マヨタク/デストロイヤー第2弾/スフレっぽいパンケーキ
No11(2016.10.11)~
No20(2017.3.28)
ピクニックへ/簡単モンブラン/おこう祭(さい)のご案内です/テレビ取材/イルミネーション/腰痛/謹賀新年/手作り門松です/あべのハルカス/3月練りきりに挑戦
No1(2016.6.1)~
No10(2016.9.16)
ホームページをリニューアル/ふるさと納税/梅雨ですね/ゆるキャラ/よさこい鳴子踊り/蝉しぐれ/うどん作りをしました/よさこい祭りです/竹細工をプレゼント/ネコノミクス