病院のご案内
ごあいさつ
患者様が安全に治療に取り組め、ご家族の皆様が安心できるよう、温かく信頼される病院を心がけています。
当院は、昭和47年に、内科36床、精神科104床でスタートいたしました。
高知県では当時から人口の高齢化率が高く、将来的にそれに対応する医療機関が不足することが考えられ、南国市岡豊地区に高知医科大学の設立に先駆けて開業いたしました。
高知大学医学部附属病院のすぐ山手で、周りを自然に囲まれた静かな環境に立地しています。
現在は内科42床、精神科193床を有し、心のケア・治療全般に関して、外来・病棟でスタッフ一丸となり、患者様が安全に治療に取り組め、ご家族の皆様が安心できるよう、温かく信頼される病院を心がけています。
お悩み事や気にかかることなどがございましたら、お気軽にご相談ください。
.
沿革
昭和47年 5月 |
開院(内科36床、精神科104床) |
---|
昭和48年10月 |
増床(内科36床、精神科125床) |
---|
昭和51年 1月 |
増床(内科36床、精神科132床) |
---|
昭和56年 3月 |
病棟増築工事竣工(従来の病棟を「西館」、増築病棟を「本館」) |
---|
昭和56年10月 |
増床(内科42床、精神科168床) |
---|
昭和61年 1月 |
増床(内科42床、精神科193床) |
---|
平成 6年 3月 |
病棟増築工事竣工(従来の病棟「西館」「本館」、増築病棟を「北館」) |
---|
令和 3年 6月~ 令和 4年 3月 |
耐震対策工事(南館新築工事・本館耐震工事・上空通路設置工事)に係る都市計画法に基づく開発許可等行政手続 |
---|
令和 4年 6月~ 令和 5年 7月 |
南館新築工事 |
---|
令和 5年 8月~ |
本館耐震改修工事・北館改修工事 |
---|
病院概要
名称 |
岡豊病院 |
---|
法人名 |
医療法人慈光会 |
---|
開院 |
昭和47年5月10日 |
---|
病院長 |
渡部多聞 |
---|
病床数 |
235床 |
---|
常勤医師数 |
6名 |
---|
各種基準 |
精神病棟入院基本料15:1、認知症治療病棟入院料Ⅰ、精神療養病棟入院料、療養病棟入院基本料、精神科作業療法 他 |
---|
診療科目 |
精神科、老年精神科、心療内科、内科、リハビリテーション科 |
---|
アクセス

最寄りバス停について
とさでん交通 バス停「岡豊山」または「小蓮入口」下車 徒歩約3分
タクシー・車について
JR高知駅から約20分 高知自動車道「高知IC」または「南国IC」から約10分 高知大学医学部附属病院から約3分
駐車場について
本館玄関横にあります。
現在、耐震改修工事中のためご不便をおかけしております。
ホーム - 病院のご案内